PR

6秒ルールとは?感情と上手に付き合おう!

※当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています。

「食べ物を落としても3秒以内に拾えばセーフ!」「3秒ルール」って

子供の頃、よく使っていませんでしたか?

これは「落としても、3秒以内だったら食べても大丈夫」というルールで、

床に落としたお菓子を、すぐに拾って「フゥー」っと吹いて、菌を飛ばして

食べていました。

ちなみに、アメリカでは5秒ルールなんだそうです。

あたり前ですが、菌は落としたら付くそうです。

よくお腹壊さなかったなぁと不思議です(笑)

この3秒ルールとは打って変わって、

6秒ルールという考え方があるそうです。

しかも大人にとって、大事な考え方になっていて、

私もこれを知ってから、仕事や物事への向き合い方が楽になりました。

では6秒ルールって何?

6秒ルールというのは、

  • イライラする
  • ムカーッと腹が立つ

と感情的になってしまった時、

まず6秒間怒りをしずめる。6秒間はその事に関して意識的に何も考えない

すると意外に、怒りって和らいでくるものです。ピークアウトする感じです。

だめだ。。

よし!6秒間落ち着かせよう

ピーク時に感情の赴くまま放置してしまうと、

ずーっと尾を引いてしまいます。

大変お恥ずかしいですが・・自分のイライラ体験談

①職場の事務所で、手洗いの時に使うペーパータオルを使おうとしたら補充されていなかった。

 → 「次使う人の為に、何で補充してないんだ(イライラ・・・)」(心の中)

②昼食時、燃えないゴミに食べたカップラーメンと一緒に割りばしが捨てられていた。

 → 「分別しなさいよっっ!!」(心の中)

こんな風にイライラしてました。

と些細な事ですが意外にイライラって、蓄積されるもので、

イライラが続くと、「ムカー!!」ってなってしまいます。

こんな時、6秒ルールを意識してみると、

「イライラする事が、そもそも間違っている」と考えが変わったんです。

  • 「こんな事位出来て当たり前」「何でこの位出来ないんだ」は自分基準だった
  • 「出来て当たり前」は自分の価値観で、やり方伝えていないではないか

という結論に至ったんです。

改めて、補充のタイミングと、社内のごみの分別方法ついて説明しました。

何てことない、これで、全て解決でした。

冷静に考えて、何もイライラする要素は無かったんです。

この6秒ルール、アンガーマネジメントと呼ばれる手法なんだそうです。

怒りをコントロールするという考え方です。

一瞬浮かんだ、感情で損をしたり、ストレスを貯めてしまい、これは勿体ないです。

この6秒は、こういう時は長く感じるのかもしれませんが、

感情沈めて、冷静に振り返るにはちょどいい時間になっています。

怒りを覚えたり、イライラした時は、この「6秒ルール」ぜひ思い出してみて下さい。

おまけ「旅くま的リラックス方法」です!

イライラが続いたり、ストレスが溜まっているなぁと感じた時は、積極的にリラックスする時間を作っています。中でもお気に入りがお風呂の入浴剤アイマスクです!

お風呂の入浴剤は、

コンパクトで手軽さと、旅にも持っていけるので、バブのゆずの香りがお気に入りです。

ゆっくり浸かると、ゆずの香りでとてもリラックスできます。

めぐりズムは、じんわり温かくなって、目がスッキリします。

いつも、気が付いたらいつの間にか寝てしまっています。

こちらのあずきのチカラもお気に入りで、電子レンジで温めて使い、繰り返し使えるので経済的です。

適度な重さと温かさで、目元がリラックスできます。

タイトルとURLをコピーしました